だんぎく

だんぎく
だんぎく【段菊】
クマツヅラ科の多年草。 九州の山地に自生し, 切り花用に栽培もされる。 全体に短軟毛があって灰色を帯びる。 高さ50センチメートル内外。 葉は対生し, 卵形。 夏, 茎頂および葉腋ごとに紫色の小花を密生し, 段をなすのでこの名がある。 ランギク。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”